こちらの記事は執筆途中の記事となります!【随時更新予定】
ども!岸尾です!
怒涛の勢いで興行収入を伸ばし先日遂に日本の興行収入1位まで上りつめた劇場版「鬼滅の刃」無限列車編。
そんな大人気の本作が全国の劇場で12月26日より4DX/MX4D版の上映が開始されました!!
さっそく鬼滅の刃をMX4Dや4DXで見に行こうと考えてるけど、初めてだし4Dってどんな感じなのかな?とか4DXとMX4Dはどっちの方がいいんだろう?とか子供でも見れるのかな?料金は?など色々疑問や不安がありますよね。
そこで今回は!
- そもそも4Dってなに?
- 4DXとMX4Dは何が違うのか
- それぞれの鑑賞する際の注意点と料金
以上の3点に絞って、初めての方でも安心して劇場に足を運べるように、4Dの魅力についてお話していきたいと思います!
ぜひ一読して劇場版鬼滅の刃の4D版を見に行く前の参考にして頂ければ幸いです。
では早速参りましょう!
そもそも4Dってなに?
はい、まず一つ目がこちらの質問ですね。
普段映画を見に行かない人にとって4Dってあまりなじみが無い言葉だと思います。
どういうものなのかザックリ言いますと
こんなところでしょうか。
つまり映画を視覚以外の感覚器官で感じることができるのが4Dの魅力なんです。
USJやディズニーランドなどの遊園地にも、座席に座って映像に合わせて席が動いたりするアトラクションがありますよね?あれと似たような感じだと思っていただけると分かりやすいかと思います。
4DXとMX4Dって何が違うの?
次にこちらの質問ですね。
場所によって4DXって表示されてる劇場とMX4Dって表示されてる劇場があるけど何が違うの?
そもそもの違いとして、4DXとMX4Dは開発している国と企業が違います。
4DXは韓国のCJ 4DPLEX社が開発した4Dシステム、そしてMX4DはアメリカのMediaMation社が開発した4Dシステムなんです。
演出面での違いや特徴をザックリまとめてみます。
下記でそれぞれの機能や主な上映劇場などもう少し詳しい部分にも触れていきますね。
韓国の企業が手掛ける“4DX”
韓国のCJ 4DPLEX社が開発した4DXはシアター全体に設置された様々な演出機能を使い、まるで映画の登場人物と同じ場所にいるような感覚を味わうことができるのが魅力ですね!
【演出機能】
・モーション:座席の前後上下可動、背中のバイブレーション機能
・エアー:顔や耳への強力なエアー効果で劇中に自分がいるような感覚
・ミスト:顔めがけて水が飛び散る。劇中の雨や霧もリアルに体感
・バブル:泡が周りを包み込む幻想的な体験
・フラッシュ:照明効果でハラハラ感アップ
・風:シアター内の強力なファンで嵐の中にいるような体験
・雨:劇中の登場人物とともに雨を体感できる
・煙:スクリーン前面から煙が排出され臨場感アップ
・嵐:強い風と水が緊張感を高める
・雪:雪のようなパウダーが舞い落ちる
・香り:シーンに合わせた香りが劇場を包み込む
【上映劇場】(クリックすると劇場ページに飛びます)
ユナイテッド・シネマ…全国22館
109シネマズ…全国9館
シネマサンシャイン…全国8館
コロナワールド…全国9館
イオンシネマ…全国7館
USシネマ…全国5館
4DXはユナイテッド・シネマをメインに様々な劇場で導入されています!
さすがに全国どこでもというわけにはいきませんが、少し足を伸ばせば導入されている劇場が見つかるのではないでしょうか!
アメリカの企業が設計した“MX4D”
アメリカのMediaMation社が開発したMX4Dはどちらかと言えば観客自身に降りかかる効果が多い印象ですね!
特に首筋や足元に何かが触れるような感覚が味わえる演出は4DXにはないMX4D独自の機能です!
【演出機能】
・突き上げ:下から突き上げるような衝撃
・地響き:座席が震え地震のような体験ができる
・つつき:背中をつつくような軽い衝撃
・首筋:首筋を何かが伝うようなゾクッとした体験ができる
・足元:足元に何かが触れるような感覚を味わえる
・噴射:瞬間的な突風が顔に吹きかかる
・水しぶき:雨などの映像に合わせて水しぶきが飛ぶ
・風:そよ風や向かい風など自然な風を演出
・香り:シーンに合わせた香りが劇場を包み込む
・霧:スクリーン前面に霧がかかる
・ストロボ(5色):爆発や雷鳴が轟くシーンで閃光が走る
この機能は筆者である僕自身味わったことがありまして、劇中では大量のネズミが主人公の足元を駆け回るというシーンだったのですが足元にさわさわと何かが当たっているような感覚があり、本当にネズミが足元を這いまわっているような体験でした!
【上映劇場】
TOHOシネマズ…全国17館
イオンシネマ徳島
広島バルト11
MOVIE ONやまがた
MX4DはTOHOシネマズをメインに導入されており、4DXと比べると扱っている劇場数はかなり少ないですね。
近くにTOHOシネマズが無いという方が体験するには少し遠くまで足を運ぶ必要があるかもしれません。
それぞれの鑑賞する際の注意点と料金
ここまでで4DXがどういうものなのかと、4DXとMX4Dの違いをザックリではありますがご紹介してきました!
では、最後にそれぞれの鑑賞する際の追加でかかる料金や、鑑賞時の注意事項をまとめていきます。
【料金】
4DXを鑑賞する場合の料金
大人 | 大学生 | 中・小学生 | |
入場料金 | 1,800円 | 1,500円 | 1,000円 |
4DX追加料金 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
合計 | 2,800円 | 2,500円 | 2,000円 |
MX4Dを鑑賞する場合
4DXを鑑賞する際の追加料金は全国一律で+1,000円となってます。
コメント