劇場版鬼滅の刃はIMAXで見るべき?そもそもIMAXってなに?

ども!岸尾です!

この記事を書いている本日(2023年2月1日)多くの方が待ち望んでいたであろう
『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が全国の劇場で公開間近となりましたね!

https://kimetsu.com/anime/worldtour2023/より引用


今回の鬼滅はワールドツアーと銘打っており、日本での公開を皮切りに世界80か国以上の国や地域で順次公開予定なんです。日本だけでなく世界中を巻き込んでの鬼退治ということで公開をとても楽しみにされている方も多いですよね!

そんな話題沸騰中の『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』ですが実は“IMAX”での上映も行われていることはご存知でしょうか?


普段あまり映画館に見に行かないよーという方や、ご家族で鑑賞を予定されている方でそもそも“IMAX”ってなに?ってなっている人も多いと思います!


そこで今回は

・IMAXってなに?どういうシステムなの?

『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』はIMAXで見るべき?

・どこのIMAXで見ればいいの?料金は?

という三点に絞ってご紹介していきたいと思います!!

では、早速参りましょう!

↓↓↓今回の映画に合わせてTVシリーズを見たい復習したい!という方はこちらの記事からU-NEXTの31日無料トライアルがオススメ!(クリックで記事に飛びます!)↓↓↓

IMAXってなに?どういうシステムなの?

はい、まず一つ目がこちらの質問ですね。

先に結論をザックリと申しますと通常のスクリーンよりも大幅に大きいスクリーンで映画が楽しめる!あと音響も通常のものと比べると超高音質だよ!ということです。

前提として、今回の鬼滅の刃を含めIMAX版が上映されている作品はそのIMAXを基準に作られているためIMAXで見るのがベストです。

↓↓ここからIMAXについて詳しくお話ししますので、IMAXのことをもう知っているという方は『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』はIMAXで見るべき?まで飛ばすことをオススメします!↓↓

まずスクリーンの大きさについて

通常のスクリーンで大きいサイズと言われているのは大体になりますが横幅20.0m、高さ9.0mぐらいのスクリーンです。

それに比べてIMAXのスクリーンの最大サイズは池袋グランドシネマサンシャインと大阪のエキスポシティにあるもので大体横幅26.0m、高さ18.0m。
高さに至っては通常のスクリーンのほぼ倍でなんとビル6階建てに匹敵する大きさだそうです!

ここで疑問となるのがスクリーンの大きさが違うんだから映されている映像にも違いがでるんじゃないの?という点です。

そうなんです。IMAX基準で作られた作品はIMAX以外のスクリーンでは見えない部分が存在します。

めちゃくちゃ雑な画像ですみません…(笑)
この画像だけで伝わるか怪しいので説明しておくと、まず青線で囲われた部分がIMAXのスクリーン。
そして緑線で囲われた部分が通常のスクリーン。映像は横幅が合うように調整されるので
黒の斜線が引かれている縦幅のあまり部分がIMAXでしか見ることのできない部分というわけです。
もっと詳しく説明するとアス比などの話が出てくるのですが大体のイメージはこんな感じです。

もうお気づきだと思いますが今回の鬼滅の刃もIMAX基準で作られているので、IMAX以外のスクリーンだと制作されている映像全てを見ることはできていないわけなんですね。
ただ、物語に直接関係する大事なシーンが画面外で行われている事は無いと思いますので、その点は通常のスクリーンでも安心していただいて大丈夫です。
あくまでも映画の没入感や、戦闘シーンの迫力が増す効果が高まるといった意味合いが強いということですね。

後々、お話しますがIMAXの種類によっては4K映像での映画も楽しめちゃいます!

次に音響の違いについて

IMAXシアターでは専用に設計された5ch or 12chでのクリアでなおかつ大迫力、繊細な音まで聞き取れる超高音質な音響体験ができます。

IMAXシアターでは本編上映開始前に、IMAX音響が楽しめるデモ映像が流れるのですがそれによると飛行機や爆発などの轟音・重低音から、人が歩く音や針が落ちる時の繊細な音までクリアに聞こえるので正に究極の映画没入体験を感じることができます!

また、通常のスクリーンとの違いとして、座席によって聞こえる音の違いが無いように設計されているというのも魅力の一つ。どの席に座ってもIMAX独自の大迫力音源を平等に楽しむことができるんですね!

ザックリ話すと音響についてはこれぐらいですが、僕個人の感想としては重低音の感じ方が通常のスクリーンとは圧倒的に違いますね!
近くで太鼓が鳴っている時のような体の奥に響く重低音を感じることができると思います。

IIMAXの種類について

IMAXには現在日本で存在しているもので3種類あります。

IMAXデジタルシアター

IMAXレーザー

IMAXレーザー/GTテクノロジー

上から下に行くにつれて機能が進化していると考えてもらって大丈夫です。

一つずつ違いを簡単にご説明しますね。

まずIMAXデジタルシアター

・基本となるIMAX設備を備えた3つの中でも標準的なシアター

・2台の2Kデジタルプロジェクターを使用し、通常スクリーンの映像よりも1.6倍もの明るさと鮮明さを兼ねそなえた映像を映し出すことが可能。

・専用の5chサウンドシステムによりどの席に座っても大迫力の音響が楽しめる。

次にIMAXレーザー

・簡単に言うと上記のIMAXデジタルシアターのグレードアップ版

・映像は4Kレーザーシステムを導入し、より映画の世界に没入できるように。

・音響は5chから12chへと進化。より立体的な音で映画を体感できるように。

最後にIMAXレーザー/GTテクノロジー

・IMAXシアターの最終進化形。全てにおいて最高の映画体験が可能に。

・スクリーンのサイズが高さ約18m、横幅は約26m。ビル6階建てに匹敵するサイズに。

・4K プロジェクターを2台搭載しており、鮮明な映像で映画の中にいるような感覚を体験できる。

・専用設計された分散型の12chを採用。どんなに繊細な音でもクリアに聞こえる。

・日本ではまだ東京と大阪の2か所でしか導入されていない。

『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』はIMAXで見るべき?

https://kimetsu.com/anime/worldtour2023/より引用

IMAXで見た方がいい理由

・IMAX基準でつくられているため普通のスクリーンだとどうしても上下のスペースに映し切れていない部分があるので作品の全てを余すことなく見たいという方。

・全集中の技を使った大迫力の戦闘シーンを最大限楽しむのであればIMAXの巨大スクリーン・音響はうってつけ。

・国内での劇場版アニメ作品がIMAX基準で制作されること自体が珍しいので希少な体験ができる。(最近は増えてきましたがまだまだ少ないですよね)

IMAXじゃなくてもいい理由

・迫力などはIMAXに劣るが、もちろん通常のスクリーンでも楽しめる内容ではあるのでとりあえずストーリーを補完したい方。

・映画通常料金(1900円)+IMAX料金(1000円)で3000円という割とお高めな料金設定。

・IMAXが導入されている劇場が家の近くに無いorIMAXデジタルシアターとそれほど変わらない大きさのスクリーンを導入している劇場が家の近くにある。

まとめると、今作品を最大限楽しみたいのであればIMAXが最適解であり、とりあえず見ておきたいという方・ストーリーの補完が最優先という方はIMAXでなくても大丈夫ということですね。

あと、補足としてIMAXデジタルシアターはスクリーンのサイズだけで見れば、IMAXではない通常のスクリーンでも同等のサイズのものが導入されている劇場があるので「IMAXの特別料金を払うほどじゃないけど大きいスクリーンで見たい!」という方は探してみるのも手かもしれません。
ただ、音響に関してはIMAXとはやはり違いが出てくるのでそこは注意です。

IMAXが導入されているシアターは次の項目でお話していきます。

因みに前作『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』をIMAXで見てみた僕の感想はこちらから見れます(*’▽’)

どこのIMAXで見ればいいの?料金は?【全国38館一覧】

IMAXレーザー/GTテクノロジーのイメージ。109シネマズ公式サイトより引用

ここまで読んでいただいて「IMAXがどういうものなのかはだいたい理解できたけど、そもそもどこで見ればいいの?料金は追加でかかるの?」という疑問を抱いた方が多いと思います。
この項目ではTOHO109シネマズなどの主な劇場ごとにIMAXを利用する場合料金がいくらかかるのかと、先ほどご紹介した3種類のIMAXが全国どこの劇場で見れるのかをそれぞれ一覧でまとめています。

IMAX特別料金について

TOHOシネマズ
1,900円(通常料金)+500円(IMAXデジタルシアター料金)=2,400円
1,900円(通常料金)+600円(IMAXレーザー料金)=2,500円

109シネマズ
1,900円(通常料金)+400円(IMAXデジタルシアター料金)=2,300円
1,900円(通常料金)+600円(IMAXレーザー料金)=2,500円
1,900円(通常料金)+600円(IMAXレーザー/GTテクノロジー料金)=2,500円

ユナイテッド・シネマ
1,800円(通常料金)+500円(IMAXデジタルシアター料金)=2,300円
1,800円(通常料金)+500円(IMAXレーザー料金)=2,300円

イオンシネマ
1,800円(通常料金)+400円(IMAXデジタルシアター料金)=2,200円
1,800円(通常料金)+500円(IMAXレーザー料金)=2,300円

グランドシネマサンシャイン
1,900円(通常料金)+700円(IMAXレーザー/GTテクノロジー料金)=2,600円

【※IMAXのみの追加料金なのでIMAX3Dの場合は上記の料金に+400円】

劇場ごとに少しずつ料金がちがうのでややこしいですが、上記の主な劇場の中で一番安く観れるのは
IMAXデジタルシアターならイオンシネマ
IMAXレーザーならユナイテッド・シネマイオンシネマ
IMAXレーザー/GTテクノロジーなら109シネマズ


ただ、上記はあくまで割引無しの通常料金一覧です。
TOHOシネマズでは毎週月曜日はauマンデイで通常料金が1,200円になったり、各劇場それぞれ会員になることでお得な割引料金で見れたりもするのでその辺もチェックしてみるのも手かもしれませんね!

【IMAX種類別】IMAXが導入されている全国劇場一覧【全国38館】

IMAXデジタルシアター

まず基本となるIMAXデジタルシアター。導入されているのは以下の劇場です。(北海道から九州にかけて順に掲載しています。)

TOHOシネマズ仙台(宮城県)

シネマサンシャイン土浦(茨城県)

成田HUMAXシネマズ(千葉県)

USシネマちはら台(千葉県)

TOHOシネマズ日比谷(東京都)

109シネマズ木場(東京都)

T・ジョイPRINCE品川(東京都)

横浜ブルク13(神奈川県)

TOHOシネマズららぽーと横浜(神奈川県)

109シネマズ湘南(神奈川県)

イオンシネマ大高(愛知県)

ユナイテッド・シネマ豊橋18(愛知県)

TOHOシネマズ二条(京都府)

TOHOシネマズなんば(大阪府)

ユナイテッド・シネマ岸和田(大阪府)

109シネマズ箕面(大阪府)

福山エーガル8シネマズ(広島県)

広島バルト11(広島県)

シネマサンシャイン衣山(愛媛県)

鹿児島ミッテ10(鹿児島県)

IMAXレーザー

次にIMAXデジタルシアターのグレードアップ版であるIMAXレーザー。導入されているのは以下の劇場です。

ユナイテッド・シネマ札幌(北海道)

ユナイテッド・シネマ浦和(埼玉県)

109シネマズ菖蒲(埼玉県)

TOHOシネマズ流山おおたかの森(千葉県)

ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸(千葉県)

イオンシネマ市川妙典(千葉県)

ユナイテッド・シネマとしまえん(東京都)

TOHOシネマズ新宿(東京都)

TOHOシネマズ立川立飛(東京都)

109シネマズ二子玉川(東京都)

109シネマズグランベリーパーク(東京都)

109シネマズ川崎(神奈川県)

シネマサンシャインららぽーと沼津(静岡県)

109シネマズ名古屋(愛知県)

シネマサンシャイン大和群山(奈良県)

イオンシネマ四条畷(大阪府)

ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13(福岡県)

ユナイテッド・シネマ浦添(沖縄県)

IMAXレーザー/GTテクノロジー
最後にIMAXレーザー/GTテクノロジー。この設備が導入されているのは日本に2ヵ所だけです。

グランドシネマサンシャイン(東京都)

109シネマズ大阪エキスポシティ(大阪府)

↓↓こちらの記事ではU-NEXT歴6年の筆者がその魅力を必死に書いてみました(笑)
合わせて読んでいただければ嬉しいです。↓↓

↓↓↓U‐NEXT「31日間無料トライアルキャンペーン」実施中!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました